笑顔でおやすみログ

マザーズコーチングスクール・トラストコーチング 宮城・仙台

子どもへの声がけ

ご訪問ありがとうございます


二児の母
MCS認定マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
PAA認定パートナーシップコーチ


川嶋里奈です♡

プロフィールはこちらから

↓↓↓↓


www.egaodeoyasumi.com


最近お手伝いがブームの息子
もう2歳10ヶ月だもんね
なんでもやりたいお年頃


何かあるとすぐに
「お手伝いする〜ヽ(^o^)」


色々できるようになってるんだよね
それなのになんかついつい赤ちゃん扱い



お姉ちゃんがいると
どうしても弟というイメージだけで
赤ちゃん扱い

なのにもう3歳ではないか……



上の子がいると皆さんそうなのかな?



「よく子どもはいつまでも子どもなのよ〜」
みたいなセリフを聞いたりしていて

私の父親も親戚の中では【しんちゃん】
……………( ゚д゚)

いやいや君もう70歳過ぎたよね
なのにしんちゃん……
なぁーんて思ってたのがなんかわかるかな


私も弟君が
何かやろうとすると
「まだできないんじゃないか?」

「まだ早いんじゃないか?」
という思いが頭の中に浮かんでくる



そう思いつつも
そこはぐっとこらえて
一応はなんでもやらせるように
心がけてます

そして
できたらもちろん一緒に喜び
できなくても励ます

そうだよ君はもう赤ちゃんじゃないのだよ
ごめんごめん


そしてこんなシチュエーションの時
つい自分でやった方が早いしとか
時間ないしめんどくさいな
なんて事も思ったりするんですが



なんでもやらせてあげようと思い
ぐっとこらえる忍耐力がついたのも


マザーズコーチングを受講したから
かもしれません


でなければ
「どうせ出来ないじゃん」
「あー無理無理」
「やめてよもう〜」
なんて言ってたかも(◞‸◟)


きっとその時に
子どものチャレンジ精神を
潰してしまっていたのかもしれません


2歳だって
お皿だって運べるし
お料理の手伝いだって
混ぜたり、切ったり
できるんだよね




ここでそんな時の声がけですが
これもまたポイントがあったりして



例えばお皿運ぶ時
「お皿落とさないでね」
と言う声がけ


人間の脳は否定語が理解できないそうです
落とさないでね=落とす
になってしまうそうです

落とさないように気をつけていても
子どもの頭の中では勝手に
落とすシーンが浮かんでしまっている

じゃあそんな時どんな声がけを
してあげたらいいんでしょうね


お母さんの声がけ一つで
自信が持てるか
自信が無くなるか
にも関わってきます

他にも色んな場面での声がけや
言わない方がいいNGワードなどなど
マザーズコーチング講座の中でお伝えしてます


ぜひ一緒に色んなシチュエーションの声がけ
考えてみませんか?






自分も変わる子供も変わる
マザーズコーチングスクール
http://motherscoachingschool.com
 

コーチングを体感しながらコーチングを学びたい方へ
トラストコーチング  
http://trustcoachingschool.com/
 

パートナーと生きる喜びを分かち合う
パートナーシップコーチング
http://partnership-coaching.com/
 

 ○オンライン受講可能です。全国からお申込みいただけます。PCだけでなくスマートフォンからも簡単に受講できます。
 
ご質問お待ちしてます♡
 
お問い合わせ、お申込みはこちらから
http://kawashimarina.jimdofree.com


ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします

にほんブログ村 子育てブログ
にほんブログ村


にほんブログ村